クリニック入り口 当院は小児科専門医が小児科全般の診療を行うこども専門のクリニックです。
特に気管支喘息やアトピー性皮膚炎などアレルギー疾患にも力を入れています。お子様のことで、病気や育児に関して心配なことがあれば、どんな些細なことでも気軽に御相談下さい。
【小児アレルギー外来 開始致します】

平成27年9月より、火曜日午前中は「小児アレルギー外来」(完全予約制)
させていただきます。
一般診療ご希望の方はご案内出来ませんので、あらかじめご了承ください。

※なお、診察は完全予約制とし、事前予約が必要です。
 予約は窓口・電話により行っています。

対象者:食物アレルギー・アトピー性皮膚炎

     ※喘息・アレルギー性鼻炎の方は今まで通り一般外来をご利用ください。

金曜午後の一般外来について
この枠は感染予防対策として限定の外来枠とし、以下の通り設定いたします。

・アレルギーや皮膚疾患などの患者様が安心して来院できる時間帯となります。

・この時間帯は発熱やかぜ症状がある患者様の診察は、お受けできませんのでご了承ください
☆新型コロナウイルス感染の院内対策について☆

当院では院内感染予防対策として、当面の間、以下の対応をさせて頂きます。

@慢性疾患で通院中の患者様はお電話でご相談の上お薬の処方が可能です。
 受付時間内(9:00〜11:45及び14:30〜16:45)にご相談ください

A感染症以外の患者様(アレルギーや皮膚疾患など)が安心して来院できるよう
 金曜午後の一般外来を限定の外来枠と設定いたしました。
 この時間帯は発熱やかぜ症状の患者様は診察できませんのでご了承ください
 
B鼻吸引・吸入処置は当面の間、院内感染予防の観点から控えさせて頂きます。
 尚、呼吸困難症状など医師が必要と判断した場合、細心の注意を払って行います。

以上、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

http://paa.jp/t/171101 携帯からのIチケットシステムへは下記アドレス、または左のQRコードから。
http://paa.jp/t/171101

【令和5年度インフルエンザワクチン予防接種について】

※かかりつけの乳幼児のお子様を優先とさせて頂く為、高校生以上、保護者の方、新規の患者様はお受けできません。

※接種後腫脹の既往がある患者様にお勧めしておりました、防腐剤(チメロサール)フリーワクチンは、生産されないことを理由に選択できません。一般的なワクチンのみで対応させて頂くことをあらかじめご了承ください。ご希望されていた患者様には申し訳ございませんが、インフルエンザに罹患するリスクを考慮して頂き接種をご検討頂きますようお願い致します。

※卵アレルギーをお持ちの方へ
インフルエンザワクチンを1度も接種したことがなくアナフィラキシー症状を起こしたことがある場合は事前にお電話にてご相談ください。
尚、卵アレルギーをお持ちの方でもアナフィラキシー症状を起こしたことのない方は通常通りの接種となります。

 

インフルエンザの予約枠は、一般外来の時間と専用枠を設けさせていただいています。

★接種開始日:10月16日(月)

★接種対象者:生後6カ月から中学3年生まで

★金額    :\3600/1回(13歳未満の方は2回接種をお勧めします)

★予約開始日 10月6日(金)

★予約に関しましてはインターネットのみで受付となります。患者様ご自身でご予約、変更、キャンセルをお願い致します。窓口にてご案内を渡しております。

 ***インターネットでのご予約はこちら***  http://www.0425812525.com./i/

l TOP l 院長からのご挨拶 l 診療のご案内 l クリニックの紹介 l 診療予約 l

::